2023-02-23 22:30:00

Vol.042『時計じかけの…』

1677168309847.png

 

 昼下がりに、ビルの合間から漏れた日は暖かく、2月を忘れさせた。ただ、3時間後に、すっかり日が暮れた銀座を歩いていると、寂しかったとでも言いたげに、冬の寒さがまとわりついて離れなかった。

 

 7丁目へと急いだ…

 

 

 

 ……先週の休日、有楽町にいた。だいぶ前から友人に「買い物に付き合ってくれ」と…かなり雑に誘われていた。

 

 詳細も分からないまま…15時過ぎには、マリオンにいた。

 

 

「なぁ、前にマックのCMでキムタクが着ていたスタジャン見ていいか?」と、阪急メンズのSAINT LAURENTを出て、唐突に友人が言った。CELINEのテディジャケットのことだった。

 

 セリーヌに入り、友人はブラックのそれを手に取って、おもむろに鏡の前で合わせた。

 

 店員が「ご試着もできますよ」と言った。

 

 友人は「大丈夫です」と首を振り、テディジャケットを元に戻した。そして店内をゆっくりと一周した。

 

「お前はいいのか?」

 

 僕は頷いた。そして店を出た。接客してくれた店員は、ナロータイをしていた。そう言えば、アンソニー・ヴァカレロなのに…サンローランの店員もナロータイをしていた。なんだか嬉しかった。

 

 

「一生、着れそうにないな」と、エスカレーターで友人が笑った。

 

「なぁ、買い物に付き合えって、アレのことか?」

 

「あれなんだよ…最近の木村拓哉のイメージ」

 

「?」

 

「これから、『レジェバタ』観るからさ」と友人が言った。

 

「『レジェバタ』?」

 

 

 というわけで…友人の“しかけ”に騙され、木村拓哉さん主演の『THE LEGEND & BUTTERFLY』という映画を、突然、観ることになった。

 

 あくまで彼にとってはということだけれど、一人でゆっくりと観たい映画でもなく、女性とデートがてらに観たい映画でもなく、でも、観てみたいという映画の場合…僕の出番らしい。『ONE PIECE』もそうだった。

 

 前回『SLAM DUNK』を、僕が体調不良でドタキャンした事を不可解に思ったらしく、今回は直前まで騙したそうだ。本当だったのだけれど…

 

 

「なぁ、東映70周年記念作品を、なんで松竹の丸の内ピカデリーで観るんだよ」と僕が言うと

 

「そういう時代なんだ」と彼が言った。そして、「ドルビーシネマだから、予約したチケットは2,500円だ」と言った。

 

 まるで、ついていけなかった。

 

 ただ、ある映画を観てから、自分の意志で映画館に足を運ぶことが少なくなった僕にとっては、映画館に誘い出してくれるだけで、有り難かった…

 

 

 売店には、エールビールしか置いていなかった。仕方なく、それを買った。

 

 それから、2時間48分…スクリーンを見つめ、スピーカーに耳を澄ました。

 

 映画館を出るとすっかり日が暮れていた。友人が予約してくれていた、銀座7丁目のバスク料理の店へと向かった…

 

 

 

 ……口径の広いグラスに、店員が高い位置から注いで泡立てたチャコリを、友人も僕も、ゆっくりと飲んだ。そして、オリーブのピンチョスを口に入れた。

 

 友人はいつもより喋らなかった。映画の感想も言わなかったし、僕に聞くこともなかった。

 

 ただ、ピルピルという干し鱈の郷土料理を食べてしばらくすると、静かに口を開いた。

 

「また、劇場でたくさん映画を観たいとは思わないのか?」

 

「分からないな」と僕は言った。「ただ、ドルビーシネマには驚いた」

 

 友人が頷いた。

 

「俺がバイトをしてた頃は、光学アナログ式のドルビーステレオから、ドルビー・スペクトラル・レコーディング方式が主流になってどうとか騒いでたぐらいだから…ドルビーアトモスもドルビービジョンも、別次元だよ」

 

「あれから何年だ?」

 

「それも、分からないな」と僕が笑うと、友人も笑った。

 

 そしてチャコリを飲み干して、言った。

 

「よし、地元に戻って『レジェバタ』とセリーヌのスタジャンについて語ろう」…

 

 

 

 ……映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』の感想については、観た人と、これから観る人に委ねたい。

 

 いずれにしても、東映が70周年を迎えた。

 

 一方で、東映創業から20年後に、ドルビーラボラトリーズ社の音響技術が、初めて映画に採用された。作品は、スタンリー・キューブリックの『時計じかけのオレンジ』だった。

 

 最新鋭のドルビー社の技術がどんな“しかけ”か、僕には分からない…友人が次にどんな“しかけ”で、僕を映画に誘い出すかも分からない…ただ、これからも楽しみだ。

 

 とりあえず、我が家の小さなスクリーンと頼りないスピーカーで、久しぶりにキューブリックでも観てみよう。

 

 エールビールではなく、ラガービールを片手に。